このトピックでは次の項目について説明します。
検索結果でのドリルダウン
検索結果でのアイテムのソート
検索結果でのユーザーのソート
検索結果として返されたアイテムまたはユーザーが多すぎて目的の情報を見つけることが難しい場合、検索結果でドリルダウンを行うことを検討してください。ドリルダウンすると、検索結果をフィルタして、アイテムとユーザーを絞り込むことができます。
検索結果でドリルダウンを行うには、探す対象の説明となるタグをクリックします。タグをクリックするたびに、検索結果が絞り込まれてアイテムとユーザーの数が少なくなります。さらに、クリックしたそれぞれのタグは、検索クエリーに追加されます。検索結果が適切な数に減るまで、この操作を続けます。
拡張モードの検索ページでは、クリックした個々のタグがタグ・クラウドの上に順番に表示され、タグ名の横にはが表示されます。
をクリックすると、異なるタグの組合せになるように検索を変更できます。また、
を逆順にクリックして、検索結果で実行したドリルダウンを逆の方向に戻ることもできます。
拡張モードのみ
「アイテム」タブの検索結果では、アイテムをソートできます。アイテムをソートするには、検索結果の列見出し(「お気に入り」と「タグ」以外)をクリックします。
拡張モードのみ
「ユーザー」タブの検索結果では、ユーザーをソートできます。ソートするには、検索結果の任意の列見出し(「連絡先」と「タグ」以外)をクリックします。名前を基準にソートした場合、ユーザーがアルファベット順にソートされます。