ブログでは、プロジェクト・ユーザーがプロジェクトに関するコメントや情報をジャーナル・エントリ形式で投稿できる場所が提供されます。
ブログ・エントリの作成、編集、削除またはコメント作成の方法については、ブログ・エントリの操作を参照してください。
このトピックでは次の項目についても説明します。
ブログ・エントリ
電子メールによる通知
ドキュメントの添付
ブログのセキュリティ
ブログ・エントリ
ブログは、複数のエントリで構成されています。エントリを作成できるのはプロジェクト・ユーザーです。他のプロジェクト・ユーザーは、後からそのエントリに対するコメントを作成できます。
新しいブログ・エントリが投稿された場合、既存のエントリが編集された場合または既存のエントリに対するコメントが作成された場合に、自動電子メール通知を受信できます。
関連するドキュメント プロジェクトのドキュメントまたはファイルは、Collaborationにアップロードされ、リポジトリに保存されます。Collaborationには、ファイルのチェックアウト、リビジョン・ファイルのチェックイン、およびポータルへのプロジェクト・ファイルの発行などの機能があります。Collaborationでは、ファイルに関するすべてのアクティビティをファイルのリビジョン履歴で確認できます。 またはファイルをブログ・エントリに添付できます。
ブログおよびブログ・エントリは、プロジェクトのセキュリティを継承します。デフォルトのセキュリティは次のとおりです:
プロジェクト・リーダーは、ブログ・エントリの作成、編集、削除およびコメントの追加と削除ができます。
プロジェクト・メンバーは、ブログ・エントリの作成とコメントの追加ができます。また、自分のブログ・エントリの編集または削除および自分のコメントの削除も可能です。
プロジェクト・ゲストは、ブログ・エントリとコメントを表示できます。