ブログ(アプリケーション・ビュー)

ブログでは、プロジェクト・ユーザーがプロジェクトに関するコメントや情報をジャーナル・エントリ形式で投稿できる場所が提供されます。

ユーザーに与えられた権限に応じて、次のいずれかの方法でブログに参加できます:

このトピックでは次の項目について説明します。

一般的なアクション
ブログ・エントリのプレビュー

エクスプローラのアクション・バー

ブログの詳細ペイン

ブログ・エントリの詳細ペイン

一般的なアクション

アプリケーション・ビューの他のエクスプローラと同様に、ブログ・エクスプローラには、階層構造のナビゲーション・ツリー アプリケーション・ビューのナビゲーション・ペインにツリー表示されるサブフォルダ。ナビゲーション・ツリーの内容をテーブル・ペインで表示するには、ナビゲーション・ツリーでノードまたはフォルダをクリックします。、ユーザーの権限レベルによって表示されるボタンが変化する一般的なツールバーおよび詳細ペイン アプリケーション・ビューの右下部にあります。テーブル・ペインで選択したアイテムに関する詳細および説明(提供されている場合)を表示することができます。アップロードしたドキュメントを他のユーザーに通知したり、ディスカッションをサブスクライブしたりするなど、さまざまなアクションを実行できます。があります。

ユーザーに限定されたレベルの権限が与えられている場合、アクション・バーにすべてのボタンが表示されません。また、ブログ・エントリを選択するまで、一部のボタンが灰色表示され、使用できません。 

アプリケーション・ビューのバナーについては、アプリケーション・ビューについてを参照してください。エクスプローラのコンポーネントの詳細は、エクスプローラのナビゲーションを参照してください。権限レベルの詳細は、権限マトリックスを参照してください。 

先頭に戻る

ブログ・エントリのプレビュー

ナビゲーション・ツリーで月をクリックすると、その月のブログ・エントリのプレビューが右ペインに表示されます。各ブログ・エントリについて、タイトル、作成日時、最終変更日時、エントリのコンテンツのプレビュー、エントリを作成または最後に変更したユーザー名およびエントリに対するコメント数が表示されます。

先頭に戻る

エクスプローラのアクション・バー

ボタンが表示されない場合は、そのアクションを実行する権限がないか、アクションを指定したファイルに適用できないことを示しています。権限のレベルについては権限マトリックスを参照してください。

 クリック項目
操作内容

新規

新しいブログ・エントリを作成します。ブログ・エントリを作成する手順については、ブログ・エントリ・エディタを参照してください。

編集

投稿したブログ・エントリのコンテンツを変更します。最初にブログ・エントリを選択します。ブログ・エントリを編集できるのは、管理アクセス権限を持つユーザーです。

詳細ペインのアクション・バーの上にあるペインには、ブログ・エントリを作成または最後に編集したユーザーの名前が表示されます。

投稿したブログ・エントリを削除します。最初にブログ・エントリを選択してください。ブログ・エントリを削除できるのは、管理アクセス権限を持つユーザーです。

先頭に戻る

ブログの詳細ペイン

ブログの詳細ペインを表示するには、ナビゲーション・ツリーでプロジェクト名(最上位のノード)をクリックします。

ブログのアクション・バーでは次の処理を実行できます:

 クリック項目
操作内容

サブスクライブ

 

プロジェクト内のすべてのブログ・エントリをサブスクライブします。プロジェクトのブログ・エントリが作成または削除されると、すぐに通知電子メールが送信されます。ブログが更新されたとき、またはブログにコメントが追加されたときに通知を受信するには、対象のブログ・エントリをサブスクライブします。通知イベントの詳細は、通知イベントについてを参照してください。

プロジェクト内のすべてのブログ・エントリに関するサマリーの通知電子メールを受信するには、「サブスクライブ」ボタンにマウス・カーソルをあわせて、「電子メールをまとめて受け取る」を選択します。管理者がRSSフィードを有効にしている場合は、「サブスクライブ」ボタンにマウス・カーソルをあわせて、「RSS」を選択し、プロジェクト内のすべてのブログ・エントリのRSSフィードを個人のRSSフィードに追加できます。ブログ・エントリに関するサマリーの通知電子メールの頻度の構成または複数のタイプの通知の受信のためには、サブスクライブ・エクスプローラを使用します。

サブスクライブ解除

プロジェクト内のすべてのブログ・エントリをサブスクライブ解除します。ブログ・エントリの作成、更新または削除がプロジェクトで行われたときに送信される、すべてのタイプの通知が停止します。

他のサブスクライブ解除
 

プロジェクト・リーダーのみ。他をサブスクライブ・エディタを使用して、他のユーザーによるプロジェクト内のすべてのブログ・エントリに対するサブスクライブを行います。プロジェクト内でブログ・エントリが作成、更新または削除されると、ユーザーに通知が送信されます。

管理者がRSSフィードを有効にしている場合に使用できます。プロジェクト内のすべてのブログ・エントリのRSSフィードが表示されます。RSSフィードの詳細は、RSSフィードについてを参照してください。

先頭に戻る

ブログ・エントリの詳細ペイン

ブログ・エントリの詳細ペインを表示するには、ナビゲーション・ツリーでブログ・エントリを選択します。

詳細ペインのアクション・バーの上にあるペインには、エントリのタイトル、エントリを作成または最後に変更したユーザーの名前およびエントリが作成または最後に変更された時刻が表示されます。

ブログ・エントリの詳細ペインのアクション・バーでは、次の処理を実行できます:  

 クリック項目
操作内容

サブスクライブ

ブログ・エントリをサブスクライブします。ブログ・エントリが編集または削除されるか、エントリに新しいコメントが追加されると、すぐに通知電子メールが送信されます。通知イベントの詳細は、通知イベントについてを参照してください。

ブログ・エントリに関するサマリーの通知電子メールを受信するには、「サブスクライブ」ボタンにマウス・カーソルをあわせて、「電子メールをまとめて受け取る」を選択します。管理者がRSSフィードを有効にしている場合は、「サブスクライブ」ボタンにマウス・カーソルをあわせて、「RSS」を選択し、ブログ・エントリのRSSフィードを個人のRSSフィードに追加できます。ブログ・エントリに関するサマリーの通知電子メールの頻度の構成または複数のタイプの通知の受信のためには、サブスクライブ・エクスプローラを使用します。

サブスクライブ解除

ブログ・エントリをサブスクライブ解除します。ブログ・エントリが編集または削除された場合や、新しいコメントがエントリに追加された場合に送信される、すべてのタイプの通知が停止します。

他のサブスクライブ解除
 

プロジェクト・リーダーのみ。他をサブスクライブ・エディタを使用して、他のユーザーによるブログ・エントリに対するサブスクライブを行います。ブログ・エントリが編集または削除された場合や、新しいコメントがエントリに追加された場合、ユーザーに通知が送信されます。

管理者がRSSフィードを有効にしている場合に使用できます。ブログ・エントリのRSSフィードを表示します。RSSフィードの詳細は、RSSフィードについてを参照してください。

通知

他のユーザーがブログ・エントリの表示やサブスクライブまたはブログ・エントリに対するコメントの作成を行えるように電子メールを送信します。通知の詳細は、通知についてを参照してください。

ドキュメントの添付

編集アクセス権限が必要です。ブログ・エントリにドキュメントまたはファイルを添付します。「ドキュメントの選択」ダイアログ・ボックスが表示された後、添付するファイルを選択して「終了」をクリックします。

注意:ファイルを選択するためには、そのファイルがOracle WebCenter Collaborationにあらかじめアップロードされている必要があります。

添付されているファイルを削除します。

詳細ペインのアクション・バーの下には、エントリのコンテンツが表示されます。エントリのコンテンツの下には、ユーザーが追加したすべてのコメントが表示されます。各コメントには、そのコメントを作成したユーザー名、作成日時およびコメントのテキストが含まれています。コメントを作成したユーザーのプロファイルを表示するには、そのユーザー名をクリックします。インスタント・メッセージ機能が有効にされている場合、オンライン状態を示すインジケータをクリックすると、そのユーザーとオンライン会話ができます。

先頭に戻る


  関連トピック:

    1. マイ・プロジェクトまたはコミュニティ・プロジェクトのポートレットで、プロジェクトを選択します。
    2. アプリケーション・ビューで「ブログ」タブをクリックします。