タグ・エンジンのプリファレンスの設定

タグ・エンジンのプリファレンス・ページを表示するには、「ユーザー・プリファレンスの設定」機能を使用できる必要があります。タグ・エンジンのプリファレンス・ページでは、タグの表示、検索結果の表示およびタグ・エンジンの検索ページやポートレットのその他の要素に関する設定を構成できます。

「デフォルトの復元」をクリックすると、自分のプリファレンスを、タグ・エンジンの管理用設定に現在指定されているデフォルト設定にいつでも戻すことができます。管理者は、デフォルト・ページを使用して、このページに表示されるデフォルト設定を指定します。

変更内容を保存するには、「保存」をクリックします。変更を加えても、「保存」をクリックしていない場合、「取消」をクリックすることで、前回保存された設定に戻すことができます。

表示オプション

「表示オプション」エリアが表示されるためには、「拡張UIのアクセス」機能を使用できる必要があります。拡張モードで検索結果を表示するには、このチェック・ボックスを選択します。このモードでは、検索の保存、タグ・クラウドの表示、検索結果のソート、その他の機能を実行できます。

注意: 拡張モードは、古いバージョンのブラウザでは使用できない場合があります。

タグ表示オプション

自動生成されたタグをタグ・エンジンで表示するには、このチェック・ボックスを選択します。自動タグの作成ルールは、管理者が定義します。管理者は、自動タグページで自動タグ付けを管理します。

表示するアイテムの数

クリック項目

目的

タグ

検索ページ、「アイテム」タブ、「ユーザー」タブ、タグ・エンジン・アイテム・ポートレットおよびタグ・エンジン・ユーザー・ポートレットに表示する、よく使用されるタグと関連タグの最大数を選択します。

ページごとの結果

検索ページ、「アイテム」タブ、「ユーザー」タブ、タグ・エンジン・アイテム・ポートレットおよびタグ・エンジン・ユーザー・ポートレットでの検索結果の各ページに表示する、検索結果の最大数を選択します。

結果タイプ

「アイテム」タブとタグ・エンジン・アイテム・ポートレットでの検索結果に含めるオブジェクト・タイプを選択します。

注意: タグ・エンジン・アイテム・ポートレットへのアクセス権がない場合、この設定によって変更されるのは、「アイテム」タブに表示される検索結果のタイプのみです。

表示されるユーザー・オブジェクトの決定方法は、他のすべてのアイテムを表示する場合と同じ方法です。ユーザー・オブジェクトは、タグ・エンジンで定義されるユーザーとは異なります。サブジェクト・マター・エキスパートとみなすことができるのは、「ユーザー」タブおよびタグ・エンジン・ユーザー・ポートレットに表示されるユーザーのみです。  タグ・エンジンがサブジェクト・マター・エキスパートを決定する方法の詳細は、分析サンプル・サイズを参照してください。

アクティビティ・ストリーム

アクティビティ・ストリームに表示するアクションを選択します。ここで設定されたアクションとその詳細は、ユーザー・プロファイル・ページにアクセスする他のユーザーや、ユーザー・フィードのサブスクライバに公開されます。

次の表は、アクティビティ・ストリームに表示される各アクションの説明です。

アクション

表示される詳細

アイテムのタグ付け

タグを適用したユーザー、タグの名前、タグが適用されたアイテムの名前。

ユーザーのタグ付け

タグを適用したユーザー、タグの名前、タグが適用されたユーザーの名前。

お気に入りの変更

オブジェクトを追加したユーザー、追加されたオブジェクトの名前、オブジェクトが追加されたお気に入りのリスト。

連絡先の変更

連絡先を追加したユーザー、追加された連絡先の名前、ユーザーが追加された連絡先のリスト。

アクティビティ・ストリームの詳細は、AquaLogic Interactionオンライン・ヘルプを参照してください。

保存済検索電子メール通知

保存済検索電子メール通知を受信する頻度を選択します。この設定は、電子メール通知を受信するように選択したすべての保存済検索に適用されます。

先頭に戻る


このヘルプ・トピックに関連するページを表示するには、検索ページで「プリファレンス」をクリックします。