サブスクライブ

「サブスクライブ」ページでは、通知設定を表示および更新したりサブスクライブ・タイプを構成したりして、サブスクリプションを管理できます。

このトピックでは次の項目について説明します。

通知設定
サブスクリプション・エクスプローラ

 

通知設定

設定

説明

通知の電子メール形式

「HTML」または「プレーン・テキスト」を選択して、受信する通知の表示形式を定義します。ハンドヘルド・デバイスで通知を受信する場合は、プレーン・テキスト形式を使用することをお勧めします。

概要通知の頻度

通知の電子メールを1時間ごとに、または1日ごとにまとめて受信する場合に、このオプションを選択します。1時間ごとの場合、通知電子メールの送信は午前0時から開始されます。1日ごとの場合、通知電子メールの送信はスケジュールされた日の午前0時から開始されます。

個人フィード

個人のRSSフィードを表示するには、をクリックします。CollaborationオブジェクトのRSSフィードをサブスクライブすると、そのオブジェクトのRSSフィードが個人フィードに追加されます。個人フィードのコンテンツを管理するには、サブスクリプション・エクスプローラを使用します。

「クリップボードにコピー」をクリックすると、個人のRSSフィードへのリンクをクリップボードにコピーできます。コピーしたリンクをRSSリーダーに貼り付ければ、個人のRSSフィードを表示することができます。

サブスクリプション・エクスプローラ

Oracle WebCenter Collaborationオブジェクトをサブスクライブすると、そのオブジェクトで通知イベントが発生したときにイベントに関する情報が電子メールで送信されます。通知イベントおよびサブスクライブできるOracle WebCenter Collaborationのオブジェクトの詳細については、通知イベントについてを参照してください。CollaborationオブジェクトのRSSフィードをサブスクライブすると、そのオブジェクトで通知イベントが発生したときに個人のRSSフィードが更新されます。RSSフィードの詳細については、RSSフィードについてを参照してください。

各サブスクライブを表示するにはツリーを展開します。ツリーでは、サブスクライブはプロジェクト・レベル・イベント、ドキュメント・フォルダなどのサブスクライブのタイプによって分類されます。サブスクライブのタイプを展開すると、通知電子メールをトリガーする通知イベントの詳細と、サブスクライブしているオブジェクトを含むプロジェクトの詳細が表示されます。さらに、イベントの通知の即時受信、その日のすべての通知メッセージのサマリーの受信、個人フィードへのRSSフィードの追加またはすべてのタイプの通知の受信を行うかどうかを選択できます。サブスクライブを削除するには、削除するサブスクライブの「即時」チェック・ボックス、「サマリー」チェック・ボックスおよび「RSS」チェック・ボックスの選択を解除します。

次の項目の構成が完了したら、「終了」をクリックします。

縦棒グラフ
説明

名前

サブスクリプション・タイプの名前が表示されます。各サブスクリプションを表示するには、サブスクリプション・タイプを展開します。

通知イベント

電子メールによる通知を送信する通知イベントの名前が表示されます。

プロジェクト

サブスクライブしているオブジェクトを含むプロジェクトの名前が表示されます。

今すぐ

通知イベントが発生したら直ちに電子メールによる通知を受信する場合は、このオプションをオンにします。

概要

発生した通知イベントをまとめた電子メールによる通知を1日に1回受信する場合は、このオプションをオンにします。

RSS

このオブジェクトのRSSフィードを個人のRSSフィードに追加します。

先頭に戻る


 関連トピック

    1. 「マイ・アカウント」をクリックします。
    2. 「Collaborationの設定」をクリックします。
    3. 左側にある「設定」で、「サブスクライブ」をクリックします。